シーバスのポイントを見つける方法

バイトにつながる3要素は「ベイト」「流れ」「障害物」

ポイントを探す一番の手がかりは「ベイト」を見つけること。シーバス以上に敏感なベイトフィッシュたち。ベイトの集まるところには、シーバスが寄ります。 何もない場所攻めるよりも、ベイトが浮いているような場所を攻めるとバイトにつながります。

また、シーバスは体力を使わずにバイトしようとする魚なので、流れの変化や障害物を利用してバイトします。ということは、ベイトが集まる流れの変化のある場所、かつ障害物があれば 高確率でシーバスがいるでしょう。

海に着いたらいきなりルアーを投げるのではなくポイントを観察して水中をイメージしてどういう条件で釣れるかをシュミレーションしていけば、時合いまで身を隠す障害物が見えてくるはずです

ディゲームでも、流れが効いていないような場所でルアーをイレギュラーに動かせばバイトしてくることもありますからね。有効な手段です

【01.まずはベイトを探す】

運河に浮いたアミの大群やバチ抜け、小魚などエサが豊富なポイントにはシーバスは潜んでいる

【02.障害物で形成されるポイント】

障害物にいい流れが当たれば確立が高くなる。止水の広い場所では簡単にベイトを捕食できないが障害物や流れの変化を利用すれば、効率的な捕食が可能になる。これがポイントが形成される メカニズムだ

【03.橋脚は流れの当たる側から攻める】

シーバスタックル

橋脚周りでは流れの当たる側が一番のねらい目。「ヤル気のあるシーバスが多い。エサを捕食するのに有利」。もちろん側面も丁寧に攻めたい。側面ギリギリを通すのが基本だ

【04.物陰にシーバスあり】

橋脚の三角に隠れるシーバス。水面につづくゴロタ石。物陰の大きい浮きものはシーバスのストック量が多い好ポイント

ハードルアー【岸釣り ハードルアーの使い方】

足場が比較的いい場所。仕事帰りの見ている護岸がポイントの岸釣り。時には少し歩いて大物が狙えるエリアもハードルアーで果敢に攻めて見たい。
そのポイントを超入門的にマニュアル化してみました。これですべてではないけれど、8割はOKではないでしょうか?

ルアーフィッシングは機動力が命。必要最低限で最高のパフォーマンスを目指してください

  1. 基本的な装備とタックル
  2. ルアーセレクト
  3. キャスティング
  4. ポイントの選択
  5. チョットひと工夫

inserted by FC2 system