シーバス釣り限定地域

ルアーフィッシングをする上でポイントは重要である。そして、ポイント貴重なものであり心ないひとのために釣り場が減っているのも事実である

今回、シーバスポイントをホームページに掲載するが、これらは釣好師は10年愛した(これからも)釣り場であるので、釣りに行かれる釣り師の方は大人の対応とマナー、ルール を守っていただきたいと思います。そうでないとこのホームページを運営する意義がないから・・・よろしくおねがいします

【北近畿(但馬の優良釣具店)】

  1. 山下釣具店(豊岡)
  2. 松田釣具店(豊岡)
  3. 川夏釣具店(新温泉町)
  4. 元庄屋釣具店(竹野)
  5. ウエダ釣具店(香住)
  6. 日下部釣具店(和田山)

best4竹野猫崎半島のシーバス釣り

東鼻・西鼻
渡船利用がベストです。家ほど大きな岩がごろごろしており、日本海の波が直接あたり大きなサラシを作っています。遠投せずに岩のまわりのサラシ場を丹念にさぐるといい
スズキ、ヒラスズキは4月~11月。70~80cmがアベレージ。ハマチ、ブリ、ヒラマサもつれます。

  • 【ベストシーズン】4月~11月
  • 【オススメルアー】イワシ・サバ模様のミノー12cm、ジグ

防波堤~五社裏・青島、赤島
防波堤は足場がいい。赤島まで歩いた方が釣果がいいようだ。
スズキ、ヒラスズキ、ハマチ、ヒラマサ。9月10月がいい。

  • 【ベストシーズン】9月~10月
  • 【オススメルアー】イワシ・サバ模様のミノー12cm、ジグ

【周辺のオススメエリア】

まら磯・千畳

猫崎半島から東側にある磯で、海岸線の道路か簡単におりることができる。
岩礁地帯でスズキ、ヒラスズキが盆すぎから11月末がベスト。11cm以上のミノーでサラシ場を狙う。ワームや小型ミノーでメバル、ガシラ、アコウがあたることもある。

▲先頭に戻る

best5居組のシーバス釣り

鳥取との県境にいちする居組。足場のいい釣り場はすくなく、ほとんどが渡船利用が必要。対象魚はもちろんシーバス。ほかにもヒラマサ、ヒラメ、マゴチ、チヌ、メバルとバラティに富んでいる。

  • 【ベストシーズン】3月~12月
  • 【オススメルアー】フローティングミノー、シンキングミノーやワームでチヌやメバルも。

沖一文字
唯一足場のいいところ。初心者でも大丈夫

大振島
沖磯で、スズキ、ヒラスズキ、ハマチ、ヒラマサ、メジロのポイント。メータ級も当たってくるのでタックルの装備は十分に、海に落ちないようにしよう。

ジュウカン島
スズキ・ヒラスズキは潮の砕けた白く泡立ったところを狙うのが常等手段であるが、凪もときでも釣れる。すぐ足元でもヒットするので足元までルアーを引いてきたら足元で8の字に ルアーを引くと狙うといい。

▲先頭に戻る

best6諸寄・釜屋のシーバス釣り

  • 【ベストシーズン】3月~8月
  • 【オススメルアー】12cmのイワシ、サバ模様のミノー

諸寄一文字
渡船利用が必要な一文字。西側では、大きな段差があり沖向きのテトラが切れている。その沖の海中に一本ポールが立っていて、そこが瀬になっている。 この瀬と一文字は平行になっていてその間がみお筋なのでスズキ、ハネはここで釣れる。また、東側は、足元に沈みテトラが入っていてその沖で急激に深くなっている。ここがヒラマサのポイント

釜屋港東の磯
釜屋集落の東側に磯があり、その東のところから海辺にでる。沖向きで釣れる。水深は浅い。朝夕によく釣れる。べた凪よりも少し波のある日がベスト。ワームでガシラやアブラメもでる。

▲先頭に戻る

best7香住のシーバス釣り

  • 【ベストシーズン】5月から10月
  • 【オススメルアー】シンキングミノー(イワシ・サバカラーまたはパールピンク)

矢田川河口
国道178号線の橋を東側から河川敷に下りた場所。朝夕のまず目時がよく曇天なら日中でも釣れる。凪よりも少し波のある日がいい。遠投するのがコツ。

下浜港西の磯
下浜港の西の波止付け根に一つ小さな磯があるのと、そこからさらに西へ少し行った場所に「あいなが」という沖へ突き出た地磯がある。水深はなく、海底は砂地と 岩が混在する。

【周辺のオススメエリア】

西港白灯台

先端の潮が出入りする時間帯によく当たる。サビキ釣りする人の邪魔にならないようしよう。青灯台との間の水道でもアタリがでるので探ってみるといい

▲先頭に戻る

best8浜坂港のシーバス釣り

足場のいい釣り場で、ファミリーフィシング向けのポイント

  • 【ベストシーズン】年中
  • 【オススメルアー】12cmのイワシ、サバ、アユ模様のミノー

白灯台の大波止
サンビーチ西端からでる大きな波止で、スズキのポイントは外側。大きなテトラが入っており波打際からも高いので十分注意してほしい。
アオリイカもよく釣れるポイントである。

白灯台の波止
西側から昇れる波止で先端がポイント。外向きは、チヌやアジのポイントとなる。ハマチの回遊もあります。

▲先頭に戻る


inserted by FC2 system